合格・採用の文字

仕事に関して

31 :就職戦線異状名無しさん :2006/04/19(水) 01:10:20 
ITって将来性あるの? 

35 :君、採用。:2006/04/19(水) 01:12:04 
>>31 

それいっちゃうと、全ての業界が将来性無い。 
IT自体はメインになることが無いが、かならず何かに付帯して今後も伸びる。
-----
52 :就職戦線異状名無しさん :2006/04/19(水) 01:32:12 
ベンチャーを起業するならハイリスクハイリターンでいいと思うんだけど、 
ベンチャーに入社ってハイリスクローリターンじゃないですか? 


53 :就職戦線異状名無しさん :2006/04/19(水) 01:32:45 
ベンチャーなんて簡単に入れるから参考にならない。 


54 :就職戦線異状名無しさん :2006/04/19(水) 01:33:40 
バイトパチ屋だったんだが、自己PRに使うにはやっぱアウト? 
飲食店もやってたが、学ぶ事が多かったのはパチ屋の方なんだが。


58 :君、採用。:2006/04/19(水) 01:38:01 
>>52 
大企業でもリスクを背負うやつしか出世しない。 
それ以外はローリスクローリターン。 
某ビール会社でも新卒1000人中、950人は酒屋周りの営業だ。 
残り50人が幹部になる。 

>>53 
入ったあとのことが大事。ベンチャーも大企業も総合的にみたらあまり変わらんかも。ただ向き・不向きがある。 

>>54 
熱く、失敗や成功談を語ろう。ポイント高。 
-----
52 :就職戦線異状名無しさん :2006/04/19(水) 01:32:12 
ベンチャーを起業するならハイリスクハイリターンでいいと思うんだけど、 
ベンチャーに入社ってハイリスクローリターンじゃないですか? 

61 :52:2006/04/19(水) 01:41:47 
>>58 
いや、だからハイリスクハイリターン、ローリスクローリターンはいいんだよ。 
問題はベンチャーに入社がハイリスクローリターンなんじゃないかってこと 
を言いたかったんだよ。 

63 :君、採用。:2006/04/19(水) 01:47:07 
>>61 
うーん。どっちも一緒。 
ハイかローかは本人次第。まあ名だたる大企業も立ち上げ当時はどこもベンチャーだ。 
上場企業から中途採用で転職してくるやつもいるがほとんど指示まち人間。 
30代であれはきつい。 
「自分でリスクを背負って主体的に行動する」これがどこの会社でも評価される。 
大企業の幹部ほど会ってみるとベンチャー精神というか企業家精神強い。 
-----
75 :就職戦線異状名無しさん :2006/04/19(水) 06:46:55 
ベンチャーの人にとって、未来は何色ですか? 


76 :君、採用。:2006/04/19(水) 07:11:19 
電車乗った。今から1時間程度揺られます。 
>>75 
バラ色とまでは行かないが、バラの臭いはしてる。自分でゼロから作り上げたものが一杯あるから、同年代に比べて自分をアピールできる材料が多い。 
と言うか携帯は打ちにくい…。 
-----
77 :就職戦線異状名無しさん :2006/04/19(水) 07:13:20 
ベンチャーってあたりはずれがあるからベンチャーなんだよな 
失敗したくないなら3年くらい就職浪人してでも公務員になればいいんだよ・・・ 

もうどこにも内定もらえない機がしてきた 


78 :君、採用。:2006/04/19(水) 07:14:32 
携帯で引用リンクはどうやるんでしょう…? 


79 :君、採用。:2006/04/19(水) 07:21:40 
>>77 
大企業でも公務員でもあたり外れはある。 
職場や部署の雰囲気や人間関係が悪かったり、求心力のあるリーダーがいなかったりすると最悪。 
俺は超大企業でも自分の意見が通らないとこでは働きたくない。 
裏を返せば、やりたい事を自由にさせてくれる大企業があれば転職したい。
-----
83 :就職戦線異状名無しさん :2006/04/19(水) 07:46:25 
人事の仕事っておもしろいですか?

86 :君、採用。:2006/04/19(水) 07:59:15 
自分の会社に誇り持ってればおもしろい。 
人事にとって会社は商品だから。 
人事担当者が生き生きしてるのは良い会社。そういうとこも会社選びの判断材料にしてね。 
あと人事と広報は凄く仕事の内容が似てる。 
伝えることが仕事。 
-----
135 :就職戦線異状名無しさん :2006/04/19(水) 14:26:02 
1さんはこの変化の激しい業界にいて20年後の自分に不安ないの? 
常に勉強しなきゃいけないっていうけど、50すぎたらきつくね? 

138 :就職戦線異状名無しさん :2006/04/19(水) 14:27:24 
2、300人くらいの会社の役員って、どうすればなれるの? 
キャリアパス教えて 

142 :君、採用。:2006/04/19(水) 14:32:13 
>>135 
色々な業界の人と会うけど、変化の激しくない業界はないよ・・・。 

>>138 
300程度なら中小。1に実績、2に実績。あとは周囲への根回し力だと思う。
-----
189 :就職戦線異状名無しさん :2006/04/19(水) 15:51:51 
いつ潰れるんですか? 

201 :君、採用。:2006/04/19(水) 18:53:01 
>>189 
社員が気を抜いたとき。 
-----
202 :就職戦線異状名無しさん :2006/04/19(水) 18:54:27 
>>1タンの会社何時まで? 
いま残業?サビ残?

207 :君、採用。:2006/04/19(水) 19:01:54 
>>202 
定時は6時。年俸なので残業代は関係なし。サビ残とかいってたら仕事できない。 
大企業でも幹部職は一年365日仕事から解放はされない。 
やっぱり日本はガムシャラモーレツ社員が評価される。アメリカでも上の役職に行くほど働きまくる。 
労働時間にこだわるのはブルーワーカーだったりする。 
-----
259 :就職戦線異状名無しさん :2006/04/19(水) 23:37:54 
カットオーバーの次の日はさすがに休ませてもらえるの? 


260 :就職戦線異状名無しさん :2006/04/19(水) 23:38:36 
有給休暇って、ぶっちゃけ取れるもんなんか?

266 :君、採用。:2006/04/19(水) 23:41:55 
>>259 
自己責任。 

>>260 
仕事をキチッとしてる人が取るのはかっこいい。 
とにかく業務に支障がないのが大前提。有給制度は本来そういう目的です。 
義務を果たしてこそ権利を行使できる、みたいな。 
-----
276 :就職戦線異状名無しさん :2006/04/19(水) 23:48:55 
ベンチャーは新人教育のノウハウが無さそうで不安なんですが…

286 :君、採用。:2006/04/19(水) 23:54:35 
>>276 
あるとこはある。たくさんの失敗を糧にしたノウハウが・・。 
-----
299 :279:2006/04/20(木) 00:05:49 
ありがとう!!! 

ABCはカリスマあるのにたたかれてますよね? 

312 :君、採用。:2006/04/20(木) 00:14:12 
>>299 
富士ソフトABC?でも利益上げてるから対したもんだ。 
-----
325 :就職戦線異状名無しさん :2006/04/20(木) 00:27:24 
どうすれば引き抜き話ってくるの? 

353 :君、採用。:2006/04/20(木) 09:34:04 
>>325 
社外の人脈構築だと思う。業界で名の知れる人物になりたいなあ。 
-----
329 :就職戦線異状名無しさん :2006/04/20(木) 00:31:04 
>>1 
残業代ちゃんと払ってください 

354 :君、採用。:2006/04/20(木) 09:42:09 
>>329 
非年俸社員に残業は基本的にあってはならないもの。年棒社員はガンバレ。 -----
-----
344 :就職戦線異状名無しさん :2006/04/20(木) 01:01:24 
俺は体育会の臭いがして嫌だなぁ 

360 :君、採用。:2006/04/20(木) 10:00:29 
>>344 
会社で上に立つとのは体育会系のノリがある人が多い・・・。 
-----
364 :就職戦線異状名無しさん :2006/04/20(木) 10:09:12 
実際のとこ、上流工程のSEって説明会でいうほど残業少ないの? 
カットオーバー前とかでなければ40時間は越えないって、どの企業もいうけど。 

387 :君、採用。:2006/04/20(木) 13:51:46 
>>364 
残業の多寡はあまり選定基準にしないほうが良い。公務員でも徹夜するときは徹夜する。
-----
374 :就職戦線異状名無しさん :2006/04/20(木) 11:48:46 
人事って普段どんな仕事するの?

388 :君、採用。:2006/04/20(木) 13:54:33 
>>374 
広報的な活動の兼任が多い。でも新卒採用って通年のしごとなんだよ。 
11月〜翌年の採用活動の準備。予算化 
12〜5月ひたすら説明会。面接。内定 
6〜10月内定者繋ぎとめ大作戦 
-----
385 :就職戦線異状名無しさん :2006/04/20(木) 13:06:57 
独立系のIT中小に内定したのですがどうなのでしょうか? 
将来性とかDQN度とかやっぱり不安でつ。 
セキュリティを中心にやってるシステムベンダーらしいのですが。 

(※回答者は>>1さんではありませんが・・・)
389 :就職戦線異状名無しさん :2006/04/20(木) 13:58:02 
>>385 
独立系中小ITは本当にピンキリだから何とも言えない 

最悪なのは下流のさらに下流の業務をやるために、偽装派遣をしているようなところ 
給料も安いし、派遣社員と同様にスキルも身につかない 
大量採用しているために人の質もピンキリ 

コンサルからプログラムまで一括して自社で請け負えるぐらいの能力がある会社ならまだマシ 
プログラマ→SE→コンサルまでこなせるようになれば、それなりのお給料ももらえるし転職してもやっていける 
会社によっては中小企業診断士等、ツブシの利く強力な資格を取るための支援までしてくれることもある 
転職するためにスキルを身につける場と思えば、わりと楽しくやっていける 

どちらにしても、デスマーチ(納期直前の追い込み)時は地獄的激務 
デスマの頻度は会社にもよるけど、営業してる奴にプログラム教えないようなところだと無理な仕事取りまくって毎日デスマ状態になることもある 
お給料は基本的に少ないし、能力低いと増えることもない 
派手さが無い地味な仕事だから、DQNはそれほど寄ってこない 
けどPCオタやガノタ、エロゲオタやアニメオタがいっぱいいることだけは覚悟しておいたほうがいい 
-----
378 :就職戦線異状名無しさん :2006/04/20(木) 12:03:45 
社長とか確かに偉いんだろうけどさ、それを誇示するかのごとく面接で横柄な態度取るのやめてくれない? 
そんな態度取られるとやる気無くすんだけど 

391 :君、採用。:2006/04/20(木) 14:00:06
>>378 
社長はえらいんだよ。仕事というフィールドに立つ以上、戦闘力・経験はフリーザとウーロンぐらいの差がある。 
社会にでたら、ある程度そういのを享受するのも必要なんだな・・・。 
-----
358 :就職戦線異状名無しさん :2006/04/20(木) 09:52:00 
人事って入社何年でやらせてもらえるの? 

359 :就職戦線異状名無しさん :2006/04/20(木) 09:54:37 
業界セミナーとかはやらないでいいです。試験の後とかの任意の参加にして下さい。他とたいして内容変わらないのでありがた迷惑です。 

社員の一日とかもありがた迷惑です。それよりも、人事が部屋から出て、社員との懇親会の時間をもうけて下さい。

445 :君、採用。:2006/04/21(金) 00:18:04
>>358 
一年目からやる場合もあるよ。アシスタントとして。 
学生も身近な先輩がいると安心するからね。 

>>359 
みんなおとなしい 
-----
412 :就職戦線異状名無しさん :2006/04/20(木) 17:55:29 
ホワイトカラーに残業代が出なくなる法案が話題じゃないですか。 
あれには反対ですか? 
だとしたら一リーマンとして、どんな対応を取ります? 

449 :君、採用。:2006/04/21(金) 00:28:22
>>412 
いまでも出てない人はたくさんいるし、いくらでも合法的に残業代払わないのは可能。 
ただし、残業代を当てにして仕事してる奴は質が高い仕事はできない。 
-----
420 :就職戦線異状名無しさん :2006/04/20(木) 18:55:31 
金融業界とかが内定辞退者を呼び出してコーヒーかけて散々説教することについてどう思う?

454 :君、採用。:2006/04/21(金) 00:40:48 
>>420 
気持ちはわからんでもないが・・・。企業は学生を気持ちよく見送るくらいの余裕を持つべきでは。 
ていうか金融はそんなにひどい? 
-----
430 :就職戦線異状名無しさん :2006/04/20(木) 21:53:58 
人事やりたいんだが、 
いきなりは無理? 

456 :君、採用。:2006/04/21(金) 00:42:11 
>>430 
いや。できるよ。 
新卒採用は若手のエース級社員を配置するのが最良。 
そのアシスタントに社会人1年生をつけて、勉強させる。うちもそうだ。 
新卒人事担当が年配の企業みると、「人いないんだな〜」って思うよ。 
-----
433 :就職戦線異状名無しさん :2006/04/20(木) 21:55:36 
入社してから2、3年後だと思う 
人事って希望すれば簡単になれるものなのか? 

435 :就職戦線異状名無しさん :2006/04/20(木) 22:05:15 
面接時の評価は入社後に何か影響しますか?あとキャリアアップに学歴はどの位関係しますか?

458 :君、採用。:2006/04/21(金) 00:47:52 
>>433 
・自分の会社に惚れている 
・社交性がある 
・プレゼン力がある 
が条件だと思う。営業マンが向いてるかも知れない。 

>>435 
思い出話になるくらいであまり関係ない。少なくともうちの会社では 
学歴よりも学習する習慣がついてる人、知的好奇心が高い人が出世する場合が多いんじゃないかな? 
-----
455 :就職戦線異状名無しさん :2006/04/21(金) 00:41:45 
サイバーエージェントって何で評判悪いんですか? 
会社に行くたびにいい会社だと思うんですが。。。 
実は裏があったりするんでしょうか? 

464 :君、採用。:2006/04/21(金) 01:01:36 
>>455 
え?そうなの?落ちてる人間が多すぎて、変な噂ばら撒いているだけかも。 
期待が大きすぎるだけかも。 
-----
488 :就職戦線異状名無しさん :2006/04/21(金) 04:21:23 
インフォメーション・ディベロプメントってどうですか? 
業界では結構名が知れてるとか知れていないとか・・・ 
1300人くらいの独立系SIなのですが。 
やっぱり使い捨てになってしまうのでしょうか・・・ 

522 :君、採用。:2006/04/22(土) 00:27:11 
>>488 
入ってからが重要。
-----
555 :就職戦線異状名無しさん :2006/04/22(土) 02:21:50 
一部企業、マスコミ、政府が、某宗教団体やら特定アジア人やら、アメリカ金融財閥やらに支配されている現状をどう打破すればいいんですか? 

620 :君、採用。:2006/04/24(月) 20:03:49 
>>555 
むしろ利用すべき。 
-----
583 :就職戦線異状名無しさん :2006/04/22(土) 22:06:31 
働きやすい環境を作りたくて人事志望してまつ。 
人事の主な仕事は採用・異動・社会保険や制度改廃等の労働環境整備 
あたりだと思うのだが、他にあれば教えて。 
あと人事を志望するにあたり、これだけは知っておいたほうがいい・肝に銘じとけ 
ってのがあればプリーズ 
おすすめのサイトや本も紹介してくれると嬉しい。 
質問多くて申し訳ないが、人事のOB訪問はイヤラシイ感じがしてできないんだよね。。。 


584 :就職戦線異状名無しさん :2006/04/22(土) 22:51:59 
自分も>>583みたいに人事志望なんだけど・・・ 
>>1は新卒で人事に入ったの? 

590 :就職戦線異状名無しさん :2006/04/23(日) 03:25:03 
内定出たのが200人程度の規模の独立系なんですが、2ch基準では 
独立系=死と一括して扱われていて不安です。 
人事や社長の印象も良かったし、公開された情報が正しいと言う前提で 
条件も悪くない会社だったと思うんですが、実際独立ってどうなんでしょう? 

624 :君、採用。:2006/04/24(月) 20:17:27 
>>583 
人事は会社のすべてを知っていないといけません。 
もしかすると、「最高の人事を目指しているので、全部門経験させてください!」というと、大抵の人事はオーっとなる。 

>>584 
色々あって全業務経験した。それで人事。よかったと思う。 

>>590 
独立系がだめなら7割程度の法人がアウト。むしろしがらみが無くて好きなことできる可能性高し。 
-----
613 :就職戦線異状名無しさん :2006/04/24(月) 14:27:35 
これからの電気通信業界はどうなっていきますか?

616 :就職戦線異状名無しさん :2006/04/24(月) 17:19:42 
これから、機械系の中小商社はどうなるかマジレスお願いします。 
オーリングやオイルシール、ベアリングを扱っています。 

626 :君、採用。:2006/04/24(月) 20:22:58 
>>613 
無くなることは無いと思いますが、中小との価格競争にさらされるのは間違いない。 
一朝一夕で真似できないようなコア技術を抱えるところは強い・ 

>>616 
地味な分野でも業界標準技術をもてば強い。町工場でも「この部品の世界シェア70%」なんてのはよくある。 
技術系出身の社長がいるところは希望あるかも・・・。 
-----
631 :就職戦線異状名無しさん :2006/04/24(月) 20:44:39 
東京コンピュータサービスの子会社の最終面接で幹部を目指したいのか 
あるいは技術者を目指したいのかと2択を迫られたのですが 
どういう意図があってそういうことを聞くんでしょうか? 

有望と見なされたのかあるいは他の意図があるのか何か不気味… 

646 :君、採用。:2006/04/25(火) 00:51:14 
>>631 
スペシャリストになりたいかゼネラリストになりたいか・・ということだと思う。 
こればっかりは性格手適正がある。ただし、中途半端なスペシャリスト=使い捨て 中途半端なゼネラリスト=便利屋 になるので要注意。 
-----
634 :就職戦線異状名無しさん :2006/04/24(月) 21:00:02 
>ITベンチャーの採用担当者様 

かなり話が戻ってしまうのですが。 
「リスクを背負う者が出世する」というお話ですが、具体的にはどういったリスクを背負う人が出世するのでしょうか。 
私は、大企業でも中堅企業でもいいから、「とにかく出世したい」という価値観を持っております。 
ぜひ、教えてください。 

647 :君、採用。:2006/04/25(火) 00:56:49 
>>634 
たとえば、誰かがやらなければいけない課題・問題があったとします。 
ほとんどのサラリーマン=やりたくないので触れない 
リスクを背負うもの=自ら手を上げ、やると宣言。実行。 

リスクを背負うものが上記のように実行し、ミスをしたとしてもそれは失敗じゃない。 
やらなければならないことを黙殺することが本当の失敗。 
-----
661 :就職戦線異状名無しさん :2006/04/25(火) 02:09:33 
富士通についてどう思う? 

大手の中のブラックとか言われてるけど 

663 :就職戦線異状名無しさん :2006/04/25(火) 02:13:31 
ITベンチャー企業からコンサルティングファームへの転職者っていますか? 
独立を考えているので、サイバーエージェントで営業力を身に付け、 
コンサルティングファームで経営的視点を身に付けようかと思っているのだが。。 

729 :君、採用。:2006/04/27(木) 21:05:50 
>>661 
大企業は自分のやりたい仕事ができるまでとんでもなく時間がかかる。どこもそうだけど。 
でも潰れることは殆どない。ベンチャーはその逆。どちらを取るか? 

>>663 
明確な目標と裏付け、実行力があれば何でもできる。現に今の著名経済人は転職・離職経験者が多い。 
そういう考えを支援してくれる会社であればOKだと。サイバーE社の社長もそういう経歴の持ち主だから歓迎されるはず。 
-----
694 :就職戦線異状名無しさん :2006/04/26(水) 18:15:17 
人事部が新入社員の適性を判断したデータは、人事部と各部署間で 
共有されますか?例えば人事異動の際に参考にする、または 
各部署がそいつの適性を詳しく見極め、どのような仕事をやらせるか 
判断する際の参考にするなど。 

734 :君、採用。:2006/04/27(木) 21:13:32 
>>694 
人事はそういうコンサルティングを社内でするので、共有させます。 
-----
733 :就職戦線異状名無しさん :2006/04/27(木) 21:12:21 
人事でもSE並みの残業とかあるの?

735 :就職戦線異状名無しさん :2006/04/27(木) 21:14:59 
ベンチャーっておしゃれなイメージあるんだけどどうなの?女受けは? 
あと学生でも分かる良いベンチャー、悪いベンチャーの見分け方教えて 

785 :君、採用。:2006/05/01(月) 15:54:36 
>>733 
あんまり残業を気にはしないが、追い込みかける時はどの部署も大変。 
それはベンチャーも大企業も関係ないと思う。あんまり残業きにしてたら働けない。 
残業代あてにすると仕事の質さがる。今のうち腹くくった方がいいかも。 

>>735 
社員が活き活きしてる会社は良い会社。 
女受けは伝え方次第。 
-----
743 :就職戦線異状名無しさん :2006/04/27(木) 22:58:07 
中小企業だと、どこの業界が給与高いかな? 
大手が高い業界は、そのまま中小の給与にも反映されるもの? 
でも、たとえば商社って大手と中小の給与の差が激しいんだよね? 

786 :君、採用。:2006/05/01(月) 16:18:27 
>>743 
不人気業界は給与高い。 
中小は大手の水準にあわそうとするが、追いついてない場合もある。 
最近は人不足で大手を超える給与水準も増えてきた。 
-----
764 :就職戦線異状名無しさん :2006/04/29(土) 17:28:39 
>>754 
ウチもベンチャーなんだけど、社長が拾って来たワンマン上司が 
やたらコミュニケーション能力っていうね。で、内容を翻訳すると 

オレ様の話にはにこやかに相づちを打て 
オレ様が飲みに誘ったら断るな、傷つくから 
オレ様が頓珍漢な指示出してもヘンな顔するな 

で、気に入らない奴はコミュニケーション能力を理由に低い査定。 
結果、奴のまわりは能力も志もない腰巾着ばかり。 
当然、会社は迷走ちうw 

807 :君、採用。:2006/05/02(火) 10:57:31 
>>764 
上に立つとそうなります。それが普通。ワンマンでなかったら求心力ないリーダーになってしまう。 
そういう上司ともうまく折り合いをつけて、やり合いながら良い方向に導くのが真のコミュ能力。 
-----
778 :就職戦線異状名無しさん :2006/05/01(月) 00:59:23 
>456 :君、採用。:2006/04/21(金) 00:42:11 
> 
>>>430 
>いや。できるよ。 
>新卒採用は若手のエース級社員を配置するのが最良。 


素朴な疑問なんだが最良な理由を教えてくれまいか。 

831 :君、採用。:2006/05/04(木) 18:12:26 
>>778 
たとえば40過ぎのオッサンが、「自信がなくても大丈夫。」「仕事は楽しい」とか言っても学生は実感できない。 
だから学生より5〜7歳上の身近なお兄さん的な人が、体験談を語る。そうすることで、「5年後の俺はこうなってるかも」と思えるわけ。 
だから学生との窓口は若い人置くのが定石。でも会社の顔なので口と頭がいい奴置く。年寄りに担当させてる会社は人財不足。 
まあ、人事で学生相手にできるのは30歳までかな・・・。 
-----
789 :就職戦線異状名無しさん :2006/05/01(月) 17:18:48 
リーマン板のスレとかリアルで嫌なのですが、あそこに書いてあることは、>>1もだいたい同意します? 

男性論女性論板にいると、異性嫌いになるひとが多いとおもいますが、 
あんな最悪な異性って会社にいるものですか? 

791 :就職戦線異状名無しさん :2006/05/01(月) 17:21:10 
新卒で総合職で入るのが、その会社で出世する一番の近道ですか? 
出世したいです。 

832 :君、採用。:2006/05/04(木) 18:19:26 
>>789 
リーマン版はやる気ない人が多い。まあアレもひとつの生き方です。 
人それぞれ。会社もそれぞれ。 

>>791 
専門職は出世しにくいのは事実。会社にもよるが、色んな部門経験してる奴は強い。 
-----
793 :就職戦線異状名無しさん :2006/05/01(月) 18:09:33 
TISは業界ではどんな評価ですか?? 

796 :非IT大手の人事 :2006/05/01(月) 19:36:20 
ITベンチャーの人事って仕事何してるんだ? 
給与賞与計算とかまともにやってんのか? 
福利厚生なんてろくになさそうだし 
人員配置も人数少ないと楽そうだな 
当然組合もないだろうし 
ある意味身軽で羨ましいけどな 

834 :君、採用。:2006/05/04(木) 18:24:44 
>>793 
詳しくない・・・。すいません。 

>>796 
大手と違い、人数が少ないので楽なこともあるし、大変なこともある・・・。 
少なくとも広報兼任教育兼任営業も場合により兼任・・・etcです。 
-----
804 :就職戦線異状名無しさん :2006/05/02(火) 02:22:07 
人事様! 

保険会社からの転職は有利ですか?? 
給与が高い上に身に付くスキルが限られているのですが。 

809 :就職戦線異状名無しさん :2006/05/02(火) 11:46:22 
中小企業は、どこもオーナーの奴隷なんですか? 
リーマン板では、大半の人に大企業にいきな!と奨められます。 
社員が少ないと、有給が少なく、責任が大きいということでしょうか? 

836 :君、採用。:2006/05/04(木) 18:36:48 
>>804 
保険会社の外商は確かにスキルが限られてるかもしれない。少人数でも良いからマネジメント経験つむべき。 

>>809 
大企業もベンチャーも色々あるけど、どちらもメリットデメリットがある。 
父親はバリバリの大企業出身なんだけど、「大企業は大卒のやつが一年間コピー係だったりして可哀想。若いうちはもっと社会を体験させるべき」 
とか言ってる。 
あと、上に行きたければ責任からは逃れられない。ちゃんと仕事できるようなる前から有給のことなんて考えてたら精神腐るよ。 
-----
827 :就職戦線異状名無しさん :2006/05/03(水) 21:44:38 
ソフトウェアの会社の管理部門はどの程度のIT知識を要求されそうですか 
基本は中国の人員を集めることになるそうなのですが… 

830 :就職戦線異状名無しさん :2006/05/04(木) 17:57:46 
何でウェブの採用ページやパンフではビッグプロジェクトや 
「何か新しいことやっててスゴイ」ばかりアピールして、 
肝心の「主にどのような作業が仕事の中心となるのか」が不足してるの? 

838 :君、採用。:2006/05/04(木) 18:53:05 
>>827 
うーん・・・。やっぱり話についていけるぐらいの知識は必要じゃないかな。 
できないけど、知ってる、みたいな。そうじゃないとバカにされるしね・・・。 

>>830 
この世の仕事はどんな仕事でも地味。派手なのは一瞬。でも地味な仕事の内容を書いても学生は魅力を感じてくれない・・・。 
学生と企業が理解し合えるための時間が絶対的に不足しているのが現状 
-----
839 :就職戦線異状名無しさん :2006/05/04(木) 19:04:00 
合同説明会などで名前を残すのって得? 

842 :830:2006/05/04(木) 21:58:06 
>>838 
ありがとう、そんな事情が・・・。言われて見れば確かにそうかも。 
でも、実際に配属されるかわからない部署の一例だけ紹介されて志望動機を聞かれても困る。 
ネットで製品やニュースを色々探して実際の仕事を推理していくことになるんだけど、 
そうじゃなくて最初から「この募集枠は、このような職種に配属され、このような作業が中心となる・・・」 
みたいなのをしっかり示して欲しい。 
説明会行けば多少はわかるんだけど、時間は限られてるし交通費も出ないんだから 
まず見に行く会社を選ぶ材料としてwebは充実させればお互い幸せだと思います。

850 :君、採用。:2006/05/05(金) 23:36:21 
>>839 
得です。 

>>842 
しかもあまり詳しく仕事内容をWEBに書くと、競合他社に情報やノウハウがばれるかも・・・・。 
足かせが多いです・・。 
913 :就職戦線異状名無しさん :2006/05/10(水) 23:13:29 
すごい勢いで自己解決したんじゃんくて、 
自分の中で答えはすでに出てて、まだ不安が残ってたから 
それを解消してくれるような一言が欲しかったんだってば。 

俺が行くベンチャーはSBIホールディングスという会社です。 
財務体質は以外と堅実だから簡単には潰れんと思います。 

ちなみに内定が出てる大手はNTT主要5社のうちのどれかです。 

915 :君、採用。:2006/05/11(木) 01:37:03 
>>1です。寝る前に少しだけ。 
すこし笑ってしまったので・・ 

SBIホールディングスのどこがベンチャーだ! 

・・・・・。 
-----
954 :就職戦線異状名無しさん :2006/05/15(月) 23:24:05 
>>1 
貴方の会社に実例があったかわかりませんが、どこの会社も新卒が入社後即辞めたり驚くほど使えなかった場合、人事は怒られたりペナルティを喰らったりするのですか?使えないとみなされますか? 
人事の仕事に興味があるので気になりますた 

955 :君、採用。:2006/05/16(火) 00:20:15 
>>954 
罪悪感を猛烈に感じることになります。
矢印 わずか3秒で面接官の心を掴み、面接合格率を格段にアップさせる『面接力』を手に入れる方法!〜箱田式面接術〜

■メニュー
採用情報

人事及び会社に関して
 人事の生活から会社、趣味、考え方など

選考・採用活動に関して
 面接ではどこを見られているか、人事から見た学生、選考の裏側など

仕事に関して
 働くということ、特定企業・職種に関して

就職活動に関してのアドバイス
 見た目について、就職活動全般について

その他

BBS

TOP